中根のコラム

今日も激しく一日が過ぎました。

aki-dylan

ビジョントレーニングという名の

カオス軍手投げ大会が10時からなんとなく始まりました。

今日は丸めた軍手を使ったビジョントレーニングを予定しておりましたが、始まると豆まき大会のようになり、僕といずみさんが鬼役になっていました・・・。

投げた軍手をうまいことかわしていたので、まあこれもトレーニングになるかと思い、全力で遊びまくりました!

まだ人数が少ないので目いっぱい走り回ることができます。

いいのか悪いのか・・・。

軍手を11枚重ねチャレンジまで始まり、なんのこっちゃ分からん、カオスな時間が過ぎていきました。

ただ子どもたちはとてもいい笑顔です。

ミツケの時間は、ストローで家を作ったり、まったり読書したり。

彼は建築家になりたいらしく、すごくセンスのいい家を作っていました。

今度は木材を使って、家の模型作りをしたいなと考えています。

こんな感じで、好きなことや将来やりたいことに引っかかりそうなことを見つけては、どんどん深堀してセンスを磨いていきます。

好きこそものの上手なれというように、やらされて何かに取り組むよりも、自分のフックに引っかかるものを片っ端からチャレンジしていって欲しいと思っています。

REAOは夢醸成場といいますか、自分の可能性、選択肢を広げられる場にしていきたいです。

疲れたので、ゆらゆらとまったり。

本棚ができ、大量の本が届き、パーテーションも届いたので、ここが読書スペースになっています。

まだ場になれること、人間関係作りを最優先にしているので勉強時間も少な目ですが、具体物を使ったり、ホワイトボードで伸び伸びと計算したりして、学習に取り組んでいます。

タブレットやPCのパワポでの学習。

学校だと寝ころびながら学習なんぞ!と怒られそうなところですが、自分たちのペースで向き合えたら良しとしています。

意外にドミノが好評だったので、追加でたくさん注文をかけました!

部屋中を使って、ドミノ大会をしたいと思います!

放課後寺子屋(塾)の体験学習

夕方、小学生のお子さんが体験に来てくださりました。

漢字を覚えるコツ、他の学習に活かせること、記憶のメカニズムなど、

いきなり学習に取りかからず、ぼちぼちと会話から始めました。

漢字指導はマジで自信があります。

長年研究を積み重ねて、実績もあります。

根性論など一切なく、確実にできるようになります!

漢字ができれば、というか、できた成功体験を生かして、他の学習も伸びていきます。

短時間、少ない練習量で100点!

4つの漢字にチャレンジしてもらいました。

覚えるために大切なことは?と尋ねると、

「100回くらい書く?」と答えてくれたので、しめしめと思いました。

なぜなら、僕のやり方は5回、多くて7回くらいしか書かずに覚えれるからです!

抵抗感、苦痛が少なく、確実に達成感を味わえるので、子どもは次もまた勉強したくなります。

お母さんにも見学していただきましたが、実際にそれぞれ7回ずつして書いていませんが、30分足らずで4つの漢字を覚えてしまいました。

本人さんだけでなく、お母さんも驚かれたのではないでしょうか。

これが子ども本来もっている能力なんですよね。

この後の学習の向き合い方、物事の捉え方などもしっかり伝えたので、学習への感覚が少し変わったのではないかと思います。

このあと少しだけ、算数のかけ算の文章問題を一緒にやりました。

自分でいろいろ思考できるとても良いセンスをお持ちのお子さんです。

最後に何より大切にしてほしいことを伝えて終わりにしました。

間違えても、忘れても、

いちいちへこまない!

です。

自己否定せず、何度も繰り返し挑戦すれば、必ずうまくいくようになっています。

それは社会に出ても同じことですよね。

勉強を通して、そんなことも学べるって素敵なことだと思いませんか。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました